科学技術のアネクドート

「居場所のなさ」を「おれたちも」「心配するな」と諭す

写真作者:Art&Music*Woo-Hoo

ビートルズの数ある楽曲のなかでも、「ひとりぼっちのあいつ」は人気の高い一曲です。原題は、“Nowhere Man”。1965年に発売されたアルバム「ラバー・ソウル」に収められています。作詞・作曲はレノン=マッカートニー、つまりジョン・レノン(1940-1980)とポール・マッカートニー(1942-)のふたりによるものと発表されていますが、実際はジョン・レノンだったと伝えられます。

歌詞は“He's a real nowhere Man”、つまり「あいつはほんとうに居場所のないやつだ」から始まります。つづけて、その「あいつ」の「居場所のなさぶり」をつらつら綴っていきます。「あてのない土地に居すわり、だれのためにもならない目的なき計画を立て」「見とおしがあるわけでなく、どこへ行くのかもわからない」と……。

このあたりまでの歌詞から多くの人が受ける印象は「あいつっていうのはしょうもないやつだ」といったものでしょうか。職場や町内会などに実際にいる「居場所のない人」の姿を思いうかべる人もいるかもしれません。

しかし、曲が進むと、歌詞の方向性は変わっていきます。このあと、“Isn't he a bit like you and me ?”、つまり「あいつって、ちょっとおれたちにも似てないかい」と続くのです。「居場所のないあいつ」の姿を、自分たちにも重ねてみるように促すわけです。ここで「居場所のないあいつは、自分たちのことでもありうる」という構図がつくられるわけです。

そのうえで歌詞は続き、そんな「自分たち」なのかもしれない「あいつ」を、すこし同情ぎみに諭すようになります。「なあ、おまえは見失っているものがなにかをわかってない。世界はおまえの思いのままなんだ」と。このあたりの諭しは、3年後にビートルズが発表した「ヘイ・ジュード」の歌詞に見られる、ジュードへの諭しに通じるものがなくもありません。

そして「見たいものしか見ないのならば、見ようとしないのも同然さ。場所のないおまえよ、おれが見えているかい」とやや突きはなします。

しかし、突きはなしっぱなしかというと、そうではありません。“Nowhere Man, don’t worry, Take your time, don’t hurry”、つまり「心配するな。じっくり焦らずいこうぜ」と伝え、さらに「ほかのだれかがおまえに手をさしのべるまで、このままでいいんだ」と言いきかせます。

この歌詞は、ジョン・レノンが「居場所のないあいつ」と自分自身の姿を重ねてつくられたとも。「居場所のないあいつ」は手もちぶさたで所在ない人物像のようにもとれますが、人目を気にせずなにかに没頭している人物像のようにとることもできます。

参考資料
LiricList「歌詞和訳 Nowhere Man(ひとりぼっちのあいつ)The Beatles」
https://lyriclist.mrshll129.com/beatles-nowhere-man/
ウィキペディア「ひとりぼっちのあいつ」
https://ja.wikipedia.org/wiki/ひとりぼっちのあいつ
| - | 23:27 | comments(0) | -
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2020 >>
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで
フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで (JUGEMレビュー »)
サイモン シン, Simon Singh, 青木 薫
数学の大難問「フェルマーの最終定理」が世に出されてから解決にいたるまでの350年。数々の数学者の激闘を追ったノンフィクション。
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
amazon.co.jp
Billboard by Google
モバイル
qrcode
PROFILE