科学技術のアネクドート

「運動直後が効果的! 糖質補給でグリコーゲンの回復を」


ウェブニュース「JBpress」で、きょう(2018年)10月12日(金)「運動直後が効果的! 糖質補給でグリコーゲンの回復を 運動後の栄養補給の考え方(前篇)」という記事が配信されました。

運動をしている人は、運動したあと、どのように食事をとっているでしょうか。運動で使ったエネルギーを回復するには、エネルギー源となる食べものや飲みものを摂るほかありません。しかも食事のしかたによって、運動後の体内でのエネルギーの回復のしかたがちがってくるといいます。

急速にエネルギーを回復したいとき、広く推奨されているのは、運動した直後から糖質などのエネルギー源となる食べものや飲みものを摂り、エネルギー補給を始めるというもの。直後から補給することで、筋肉などへのエネルギー源の蓄積が促進されるといいます。体重1キログラムあたり、1.0グラムから1.2グラムの糖質を摂るとよいとされます。

しかしながら、とくに激しい運動をした直後、かえって食欲がわかなくなる人もいます。エネルギーを回復させるため食べたくても、お腹に入りません。

そういう人は、すこし余計に時間をかけてでも、少量のエネルギー源となる食べものや飲みものを何回かに分けて摂るということが効果的。こうしたことを記事で取材に答える、立命館大学専門研究員で栄養管理士の東郷将成さんが話しています。

エネルギーの回復には、膵臓から分泌されるインスリンというホルモンの分泌量を増やすことが大切となります。東郷さんの研究によると、運動直後、糖質飲料を早く摂った場合と、10ミリグラムから15ミリグラムを30秒ごとに摂った場合では、後者のほうがインスリンの分泌量が高まったといいます。

記事では、運動後のエネルギー補給として、糖質だけを摂ればよいのかといった話にも入っていきます。

「運動直後が効果的! 糖質補給でグリコーゲンの回復を 運動後の栄養補給の考え方(前篇)」はこちらです。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54359

後篇では、運動の目的に合わせた食事のしかたについての話が展開されることでしょう。後篇は11月19日(金)の掲載予定です。

この記事の取材と執筆をしました。
| - | 11:18 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2018 >>
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで
フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで (JUGEMレビュー »)
サイモン シン, Simon Singh, 青木 薫
数学の大難問「フェルマーの最終定理」が世に出されてから解決にいたるまでの350年。数々の数学者の激闘を追ったノンフィクション。
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
amazon.co.jp
Billboard by Google
モバイル
qrcode
PROFILE